
プレイ時間:35時間ぐらい
難易度:周回が面倒な事以外は簡単。
タイトル | 詳細情報 |
---|---|
TRIALS of MANA | 全てのトロフィーを獲得した |
HEROES of MANA | 世界の滅亡を阻止した |
聖剣の勇者 | 6人全ての仲間を使いこなした |
フォルセナの剣士 | デュランを仲間にしてエンディングを迎えた |
アルテナの魔法使い | アンジェラを仲間にしてエンディングを迎えた |
ビーストキングダムの闘士 | ケヴィンを仲間にしてエンディングを迎えた |
ウェンデルの聖職者 | シャルロットを仲間にしてエンディングを迎えた |
ナバールの盗賊 | ホークアイを仲間にしてエンディングを迎えた |
ローラントの女戦士 | リースを仲間にしてエンディングを迎えた |
運命の胎動 | 第1章をクリアした |
山海の冒険 | 第2章をクリアした |
精霊の集結 | 第3章をクリアした |
悪しき者の策略 | 第4章をクリアした |
神獣の再来 | 第5章をクリアした |
冒険の終焉 | 第6章をクリアした |
金で解決 | ニトロの火薬を言い値で購入した |
驚くべき発明 | はじめて大砲で撃ち出された |
海のヌシ | はじめてブースカブーに乗った |
翼あるものの父 | はじめてフラミーに乗った |
お宝コレクター | 宝箱を100個以上開けた |
お宝ハンター | 宝箱を200個以上開けた |
富豪 | 所持金が100000ルク以上になった |
大富豪 | 所持金が500000ルク以上になった |
目覚めた力 | はじめてアビリティを取得した |
強力な力 | いずれかのキャラクターでアビリティを20個取得した |
究極の力 | いずれかのキャラクターで全てのアビリティを取得した |
絆の力 | はじめてリンクアビリティを取得した |
仲間への絆 | はじめて仲間のリンクアビリティを取得した |
選ばれし者 | アニスを難易度ハードで倒した |
神を超えし者 | ヒュージドラゴンを撃破した |
死を消し去る者 | ダークリッチを撃破した |
三界の王を討つ者 | アークデーモンを撃破した |
ラビを狩る者 | ブラックラビを倒した |
究極の剣士 | 剣士の道を極めた |
究極の魔法使い | 魔法使いの道を極めた |
究極の闘士 | 闘士の道を極めた |
究極の聖職者 | 聖職者の道を極めた |
究極の盗賊 | 盗賊の道を極めた |
究極の女戦士 | 戦士の道を極めた |
力を求めて | はじめてクラスチェンジした |
さぼてんと おしりあい | はじめてサボテン君と出会った |
さぼてんと おともだち | 全ての場所でサボテン君と出会った |
種を植えし者 | はじめて種を植えた |
種を極めし者 | 植木鉢レベルを最大にした |
攻略
主人公によってラスボスが異なるため3周する必要有り。
他は大体簡単な物が揃ってます。
〇〇を撃破した(3種)
選んだ主人公によりラスボスが異なります。
・デュラン、アンジェラ
・リース、ホークアイ
・ケヴィン、シャルロット
という感じで別れているので、同じラスボスにならないように主人公を選ぶこと。
また「〇〇を仲間にしてエンディングを迎えた」「○○の道を極めた」も並行して入手すると良い感じ。「○○の道を極めた」はクラス4になればいいだけなので忘れずにクラスチェンジしておく事。
闇ルートのクラスチェンジをしたアンジェラがかなり強いので、未使用の二人+アンジェラで3周するのが楽だと思います。
金で解決
ワッツの火薬を言い値で買うだけ。1周目では難しいので、2周目に強くてニューゲームで買うのが楽。
究極の力
レベル99、クラス4にして全てのポイントを割り振ると習得。
恐らくこの過程で大富豪(所持金50万ルク)のトロフィーも拾えるはず。
強くてニューゲームを選択すると経験値3倍になるリンクアビリティが貰えるためレベル上げがかなり楽になる。サボテンを集めて経験値が稀に3倍も発動すれば合わせて9倍になるのでかなりの経験値になる。
好きなキャラを1人、1周目~3周目までずっと使い続け、上記の経験値ブーストも使えば勝手に99になる。
個人的にはずっと使いまわすのはアンジェラがおススメ。強いので。
選ばれし者、ラビを狩る物
光ルートのデュランを囮(挑発のアビリティをつけ、作戦を援護のみ)にし、闇ルートのアンジェラでひたすら強い魔法をぶっ放していれば楽に勝てると思います。
さぼてんと おともだち
サボテンをある程度拾うとワールドマップからサボテン君の数を確認可能になります。
後は攻略サイトを見て場所を確認すればOK。
最後に
SFCの聖剣伝説はやった事がありませんでしたが、かなり楽しめました。後半はアンジェラの魔法の強さが半端じゃなく、アンジェラゲーになってましたが…。
個人的に最大の敵はロード時間だと思います。結構小まめに入るのでプラチナトロフィーを取得する上でそこが一番気になるかもしれない。