↑動画投稿しました!

等級18より上はどこまで行けるか試してみましたが、どうやら22が限界のようです…。
23ぐらいまでは行けるかなと思ったんですがどうしてもサリアが耐えられない。クリフハートが昇進2、スキル2特化3まで強化されていれば多少可能性はあったかもしれない。

契約はこんな感じ。
等級18の頃と比較するとマップ上の配置不可マスが増え、バクダンムシが強化、全ての敵の防御力も+150、編成人数は7人から10人に増えました。
バクダンムシの爆発の火力が半端じゃなくなったので絶対に受けないようにしなければならなくなった。これのせいでグラベルが過労死する事に…。
その他、斧強化や競合契約を更に上位にするのも試してみましたが、斧強化すると耐えられない、攻撃アップも耐えられない、HPアップは斧が処理しきれず溜まって行って詰む、攻撃ダウンは回復重装組の回復量が足りなくなるって感じで全部だめでした。

序盤の配置はこんな感じ。
テンニンカとシージでコスト稼ぎ、エフイーターで上に飛ばし、左上でブロック。
戦友から借りたバグパイプは右下で蟲を処理、グラベルはバグパイプが居ない時に中央のダメージ床の右のマスに配置して蟲を焼いてました。

最終的にはこんな感じ。
ホシグマ、ニアール、サリアでひたすらブロック。ニアールをシルバーアッシュにして敵を処理する作戦も試してましたがサリアが耐えきれませんでした。
ラップランドはサリアの所の敵を処理。工作員の攻撃力が高すぎてサリアが耐えきれない。少しでも早く沈めるためにラップランドに頑張って貰いました。
クリフハートはスタンによって敵の攻撃アクションをリセット、敵の攻撃頻度を減らしてます。恐らく昇進2でスキル2特化3まで行くと3マス焼きという技が使えるようになると思うんですが、このクリフハートはスキルレベル7なので全然動かせず…。
右下の3人は安定してました。
グラベル、バグパイプは結構操作が忙しく、ちょっとしたずれで蟲が通過して終了とかよくやってました。
かなり難しかったんですがとりあえず等級18よりも上でクリア出来たのでもう満足です。これ以上は他の人の動画を見て楽しもうと思います。