DM-MO-1
プチ殲滅作戦的なステージ。
コスト回収はシージとテンニンカ。シージが左下の方でかなり敵を処理しながら稼いでくれるので良い感じでした。テンニンカはいつも通り居座ると凄い勢いでコスト稼ぐので頼もしい。
右側の敵はヘラグに丸投げ。グラベルで釣ってヘラグで処理を繰り返してました。
スキル1LV7、昇進2LV40という状態では基本的に体力50%もあれば1体は処理できます。それ以下は不安だったので回復待ってました。
左上の突撃兵はレッドで処理。余裕があれば左上で出オチ、余裕が無ければ壁役にぶつかる直前にスキル2でスタンさせて処理。
今回のステージで一番きつかったので最後の火力の高いクラッシャーと歩哨の組み合わせ。
歩哨のバフがクラッシャーに乗ると耐えきれないので188体撃破~次の増援出現までの間に歩哨を始末する作戦にしてます(その場の思いつきなので操作がぎこちないですが…)
これによりバフが乗るのがクラッシャー1体ぐらいで済むと思うのでかなり楽になるはず。差し込むのはチェン、スカジ辺りが良い感じだと思います。その他高火力な前衛、特殊なら2体目のクラッシャー出現までに何とかなるはず。
後はレッドのスキル2で攻撃を止めながら頑張って処理してました。