前回
S4-1
攻略を忘れていたステージです。


真ん中に火力を集中させ、通った敵を一気に殲滅する作成でプレイ。この後、フェンとクーリエをクオーラとホシグマに変更しました。
流石に4-10までクリアした後にプレイしているのもあって余裕でした。レベルが低い場合はもっと青い拠点に寄せ、活性源石のダメージや狙撃などの遠距離ユニットによる火力を活かすと良さそうです。
S4-2


守るべき道が1本だけなので戦力を集中させれば楽勝だと思います。
敵の狙撃タイプが結構火力が高いので回復役は二人いた方が良いと思います。
S4-3


活性源石のせいで敵の火力が非常に高く、かなり辛いステージです。
序盤はそれぞれ隅の方で迎え撃ってました。 フェン、クーリエ以外のキャラも急いで配置しないとフェン、クーリエが耐えられないレベルだったので倍速にせず、コストが溜まった瞬間にすぐ置くくらいの気持ちでプレイする必要がありそう。

コストが溜まったらフェン、クーリエをクオーラ、ホシグマにそれぞれ変更。更に範囲術師のギターノ、ラヴァも出してます。
後半の敵は全てが強く、かなり厳しい感じ。頑張ろう。
右側のラインは活性源石の上のマス(曲がり角)に盾役を置き、活性源石を踏ませない方が良かった可能性有り。敵の火力が高すぎてかなり辛いです。
左側のラインは活性源石の関係上踏まれるのは仕方ないと思うのでもっと左下に陣取り、活性源石の効果でライフが削れる事に期待した方がよかったかも。

S4-3は割と難しい感じがしました。レベルでゴリ押した感じがするので今まで以上に参考にしにくいかも…