前回
19章
散策とか
特に無し
外伝:白金の乙女

下にいるヒューベルト倒せばクリアなのでワープで即クリアでもよかったんですが、特に敵も強くなかったのでそのまま殲滅して経験値になってもらいました。
進軍:デアドラ救援戦

クロードを救援するマップ。なお、クロード本人が超強いので大群に攻められたりしない限り多分大丈夫だと思います。

その前の橋を守るヒルダも凄い。リブローを受けて結構耐えてくれます。まぁプレイヤーもリブローを唱えないと回復が追いつかず死ぬんですが…
メルセデスのリブローでひたすらヒルダを回復していたら敵がヒルダ側に流れ、サクサク進軍でき、そのまま敵将を倒してクリアできました。魔力の高いリブロー使いがいると非常に楽ですね。
20章
散策とか
特に無し
進軍:メリセウス攻防戦

右下と左下の階段から援軍が出てくるマップ。動かない敵を倒すと止まります。

面倒なので鉄壁の備えをつけて神速の備え持ち、リシテア、シルヴァンを進軍、2ターン目に神速の備え付きシルヴァンをワープで飛ばして連撃を使い瞬殺して終了しました。
21章
散策とか
22章まで連戦なので準備しておく事。
・ドゥドゥーをグレートナイトにクラスチェンジ
・指輪はメルセデスに贈りました。
進軍:アンヴァル総力戦

大量の敵がいるマップ。射程の長い魔法使い、砲台、投石も多く増援も出てくる結構難しいステージ。ですが、敵将を倒せばいいので一気に近づいてヒューベルトを倒せば終了。
というよりも、敵の強さが尋常じゃなく、敵将瞬殺以外だとかなり厳しい。
1ターン目に鉄壁+神速+女神の舞(計略の再行動)+ワープを活用してイングリットを射出。2ターン目にヒューベルトを殴って終了。
22章
進軍:帝都決戦

最終ステージ。敵が大量にいる上に強い。しかも中央、右上、左上から増援があるので塞ぐ必要有り。更に怖いのがラスボスの攻撃射程が脅威の32。

初期位置付近まで飛んでくるの怖すぎ。ただ、命中も低いし火力も余裕で耐えられるレベルだったので一安心ですね。2回行動しますが同じキャラには撃たないようなのでこれで死人が出る事は無さそう。
中央の部屋に入ると中央の階段から増援、エーデルガルトのいる部屋に入ると中央、左上、右上の階段から増援が出るようです。
エーデルガルドの部屋侵入時の右上と左上の増援は防げそうにないですが、それ以外は階段を塞ぐことで出せないようにできるので防ぎたい所。ワープとかを活用してでも即塞ぐ価値はあると思います。
右にいるミュソンという敵を倒すと一部の敵が撤退するので早めに撃破したい。今回はイングリットに応撃の備えを付けて反撃して処理。

でかい魔獣はフェリクスに頼りました。驚異の必殺100の2連続攻撃。スナイパーフェリクスとか言う化け物。大型魔獣だろうと関係なく葬り去ります。
左下→中央→左中→右中→左上→右上の順番で敵を殲滅し、中央の部屋に集合。囮要員のディミトリとイングリットに2回目の応撃をかけて突撃させて左上と右上の増援を殲滅。
その後、二人でそれぞれ階段を占拠し、安全が確保されたところで弱いキャラと交代、全員でエーデルガルトの前に集合。

エーデルガルトには聖盾の備えがかなりハマりました。射程2以上の距離からの被ダメージが0。

これで遠距離部隊で削り、近接部隊でトドメという手順で撃破。超火力とか高必殺とか関係ないぜ!

そして青獅子ルナティッククリア!
プレイ日記にはしてませんが引継ぎ無しで金鹿ルナティックもクリアしているので、これで赤、青、金3ルートともクリア出来たので満足です。教会ルートはほとんど金ルートと同じなため省略します。