新キャラがきたぞー!

ガチャ更新が来ました!
今回はランサーの葛飾北斎と、エアリアルサポートの観音菩薩。
画像を見てもうわかっちゃうんですが、久しぶりにガチャをちょっと引いてます。
恒常だったんですけど、葛飾北斎の方の見た目がドストライクだったので…。

見た目が個人的にぶっ刺さってるのでもう引くしかなかった。
(いつも通りタレントは1個なんですけど、長かったので分割して書いてます)
タレント1:自ユニットHP100%時、与ダメージ+20%、移動+1
タレント2:槍/騎兵と戦闘時、アタックディフェンス+20%
タレント3:敵ターンでの戦闘時、戦闘前、敵ユニットの与ダメージ-20%
スキル1:CT2、射程2(サポートも射程が伸びる)、1.3倍、メインが与えたダメージの30%回復、敵にHP回復不可付与
スキル2:1度だけ死なずにHP20%回復
スキル3:戦闘時戦闘前ディフェンス+15%
スキル4:ガードカウンター
スキル5:CT4、HP100%回復、再行動
スキル6:自分中心半径3マスの範囲攻撃。範囲内の敵1隊につきスキル与ダメージ+5%(最大30%)
タレントスキルで移動力が4になり、再行動もできるのでかなり機動力が高いキャラ。
そこからガードカウンターに繋げてタンク役、範囲攻撃に繋げて攻撃役と選べるのが強み(多分)
ベートヴェン、ネロみたいなキャラにもついていける機動力のあるタンクになれるので多分優秀なはず。
タレントスキルによって火力も結構伸びるはずなのでマップ次第では結構活躍しそうな気がします。
これまでは「え?与ダメージダウンとか必要ないやろ」とか思ってたんですが、今回追加されたマスタークエストの敵の強さがとんでもないので与ダメージ-20%は多分助かると思います(☆3加入時点で-10%)

サポートスキル:自分中心半径3マスの範囲攻撃。倍率1倍、他の効果は特に無し。
パッシブ1:アタック+5%
パッシブ2:戦闘時アタック+15%
純粋にアタックが増加する使いやすい奴。
「あれ?SRトールがパッシブ2で20%じゃなかった?」と思った人もいるかもしれないんですけど、あちらは自分からの攻撃時、こちらは反撃でも適応されるので若干違う感じ。
今回のアプデでマスタークエストが追加され、クラスアップという強化が追加。
これによって「メインとサポートの兵科が同じだと○○」みたいな感じの能力が加わったのでエアリアルでアタック特化というだけで価値があるように。
同じようにこれまでのサポートも結構差別化されそう。
現状だと呂布が暴れるのに一番強そうな気がするので呂布のために確保したい気持ちはある。
出せるとは言ってない。

イベント追加のキャラ。ガチャじゃ無い奴。
近接戦闘時、近接ダメージ耐性がアップするという割と普通に使いやすいタレントスキルに加え、ブレイブストライク、ブラッディブレード、ソードダンスという使いやすいスキル群でイベント配布の中では多分普通に使いやすい奴。
タレントスキルとコスト1のスキルが回復or自分のHPが低いと強くなるタイプなので適当に突っ込ませて使えそうなのでキャラが揃ってない初心者はお世話になるかも。
☆6のタレントでダメージ耐性30%って割と凄い気がする…。出来ればランサーでガード系持ってきてくれると嬉しかった感はある。
今回のキャラも結構優秀なイメージ。今回はイベントキャラも含めて引く価値はあるのかなと思います。
でも恒常なので我慢したい人は我慢するレベルかな?


ちなみに私は21連で葛飾北斎を引きました。
それにしてもサポートが全然でない(´・ω・`)
メインキャラクターは結構早く引けるのでそこそこいるんですけど、サポートはマジで出ないので人材不足。どこかですり抜けて出てこないかな…。
今回のアプデが凄い!
今回の変更点
・マスタークエスト、マスタークラスの追加
高難易度のクエストと更なる強化要素。ここに書くと長そうなので後日別に感想を書こうと思います。
・簡易戦闘の追加
通常の攻撃時、その場でダメージの数字がポンと出て終了する。これが滅茶苦茶高速で凄まじく快適。
今までの色んなスキルのバフがカットされるどころか、その戦闘画面すらなくて、範囲攻撃みたいに数字が出るだけなので一度クリアした所は大体これで良さそう。
ただあまりに高速で、バフデバフがかかったステータスもわからないので高難易度だとこれまで通りの方が把握しやすそう。
・行動順の指定
オートで動く時の行動順を指定可能。これによってナイチンゲールを最後にする事で再行動スキルの無駄打ちが減らせたり、範囲攻撃要員→単体攻撃要員とかの順番に調整しやすくなるのでオートでの攻略も高速化できそう。
結構大きな変更が3個も一気に来るのは正直驚き。
つい先日ギルクエEXも追加されたばかりなので気合入ってるなと感じます!
なお、マスタークエストはかなり難しく、オートでの周回は困難に見えるのでのんびりプレイにはなりそう。